①の3






こんにちは!





2ツ星栄養コンシェルジュ®の木田です。





先週のブログに





太陽光はものすごいエネルギー資源と書きました。





そのエネルギーの恩恵を最大に受けているのは





植物ですね。





それは光合成のことです。





植物は空気から二酸化炭素と





根から吸い上げる水を材料にして





炭水化物を合成します。





その合成に太陽エネルギー(熱と光)を利用するのが





光合成。





つまり炭水化物は太陽エネルギーを凝縮したもの、





ということになるんですね。











この恵みを食べて生きる選択をした人間。





炭水化物を食べて、





それをエネルギーに変換するのに





酸素を使いエネルギーを得る。





そして二酸化炭素を吐く。





その二酸化炭素をまた植物は利用し





炭水化物を合成する。





素晴らしい循環システムだと思いませんか?





地球に生きる人間は炭水化物を摂らなきゃね。





以上、炭水化物のお話でした。

栄養と健康

一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ協会認定 2ッ星栄養コンシェルジュ®、1ッ星栄養コンシェルジュ®登録講師の木田です。 ライフスタイルや目的に合わせて食べ物を選び・伝えるスペシャリスト。 ダイエット、筋力アップ、生活習慣病予防、介護予防、成長期、妊活など目的別にコンサルティングをご案内致します。 このブログではその情報や方法をわかりやすく伝えていきます。 プライベートのことも書きますよ~。

0コメント

  • 1000 / 1000