スタンダード






こんにちは!





2ツ星栄養コンシェルジュ®の木田です。





メジャーリーグの大谷選手の活躍は凄いですね!











お山の大将をメジャーでやってる。





小さいころ、いませんでした?





野球ならピッチャーで4番。





走っても1番。





サッカーやバスケやってもナンバー1のやつ。





プロ野球選手だって中学・高校まではそうでも





それを続けられるほど甘い世界じゃないので





プロになるために、そして極めるために何かを削る。





大谷選手はそれを度外視してメジャーでやってる。





すげぇよね。





でも、いつかこれがスタンダードになる日が来る。





30年前、日本人ピッチャーで150キロを投げる選手は数えれるほどしかいなかった。





それが今は高校生でも当たり前に投げてる。





100Mのタイムも桐生選手が日本人初9秒台を出した途端に何人か出てきた。





誰かが夢だと言っていたことを超えると





いつかそれが当たり前になる。





日本人はすでにワールドスタンダードを見据え





それを超えられる。





とても素晴らしい!!





これはダイエットでも置き換えられる。





そもそも食べ過ぎた結果が増量の原因ってことが多い。





その食べ過ぎてる量がその人にとってスタンダードになってる。





これを太らない食事に変え





その太らない食事がスタンダードになればちゃんと痩せる。





当たり前を良い方向に位置付けるのが大事ですね。





ダイエットは習慣づけと継続。





スタンダードになれば何も辛くないんです。





我慢じゃなくなるんですよ。





そうすればみんな健康になるし





日本の医療費も削減できる。





そしたら医療開発にももっと投資でき、





助かる命が増える。





そんな日本になってほしいな。

栄養と健康

一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ協会認定 2ッ星栄養コンシェルジュ®、1ッ星栄養コンシェルジュ®登録講師の木田です。 ライフスタイルや目的に合わせて食べ物を選び・伝えるスペシャリスト。 ダイエット、筋力アップ、生活習慣病予防、介護予防、成長期、妊活など目的別にコンサルティングをご案内致します。 このブログではその情報や方法をわかりやすく伝えていきます。 プライベートのことも書きますよ~。

0コメント

  • 1000 / 1000