パーカー問題。
こんにちは!
2ツ星栄養コンシェルジュ®の木田です。
本日、お勉強は一休み。
栄養ネタもなし。
今日は主夫目線のお話。
こう寒くなってくると
重宝するのがパーカー。
手軽にいろんな着こなしができるし、
ファッション性も高い。
そうそうダサくはならないよね。
ただね、
着る頻度が多くなると困るのが洗濯。
うちはまさしくこの写真のものを使って干してます。
これが場所取るのよ!!
フードを広げるしね。
しかもね、
打ち合わせしてないのになんでみんなで着るのよ!!
ただでさえうちは洗濯の回数が多いのに
洗濯機の中でがさばるから
洗濯1回~2回増えるのよ!!
時間も場所もかかって大変なのよ!!
乾かないし!!
誰かが着てたら控えてほしいよもー。
家着がスウェットパーカーが主流の人も多いよね。
おしゃれな奴ならちょっとした買い物にもそのまま行けちゃうし。
自分が着たら自分の洗濯は後回し。
タイミングを計る。
だからぼくはあまりパーカーを着ません。
なで肩すぎていつも首絞められるし。
↑
着ない理由はほぼこれ 笑
暇だからパーカーでもポチるかな。
0コメント