りんご






こんばんは!





2ツ星栄養コンシェルジュ®の木田です。





先日、りんごをいただきまして🍎











まだ食べてないけど 笑





子供のころはよく箱単位で買っていて





めちゃくちゃ食べていたのを思い出します。





大好物でした🍎





もちろん今も大好き🍎





先日もブログに書きましたが





旬の食べ物は栄養価が高く





恵みがいっぱいです。





リンゴはカリウムやビタミンC、食物繊維が豊富ですね。





ポリフェノールも多いことで有名です。





ポリフェノールは抗酸化作用があると言われていますね。





このりんごに含まれているポリフェノールは





リンゴポリフェノールって言います。





わかりやすいね 笑





脂肪の蓄積を抑える効果がありますが、





食べ過ぎては意味がないからね。





でもね、





たまにはね、





旬の味はおいしいしね、





2~3玉くらい食べちゃうよね 笑





秋の夜長...





地球の恵みをいただきま~す🍎





では🍎





栄養と健康

一般社団法人 日本栄養コンシェルジュ協会認定 2ッ星栄養コンシェルジュ®、1ッ星栄養コンシェルジュ®登録講師の木田です。 ライフスタイルや目的に合わせて食べ物を選び・伝えるスペシャリスト。 ダイエット、筋力アップ、生活習慣病予防、介護予防、成長期、妊活など目的別にコンサルティングをご案内致します。 このブログではその情報や方法をわかりやすく伝えていきます。 プライベートのことも書きますよ~。

0コメント

  • 1000 / 1000